SSブログ

ハードディスク(Mac)の健康状態チェック [コンピュータ]

 Macの外付けHDD用(タイムマシンなど)に長らく使ってきた裸○のお立ち台スーパーコンボ(内蔵用HDDマウンタ)がHDDを認識しなくなってきた。
IMG_3289s.jpg
ものによっては認識するHDDもあるが、まったく認識しないどころか、変なビープ音?までするディスクも出てきた。最初はHDDが悪いのかと思い、タイムマシン用のHDDを新調してみたりした。が、4台あるSATAドライブの3台が一気にお亡くなりになったとは考えられず、検証用に内蔵用HDDをUSB3.0で接続できるというGroovy UD-3000SAを買ってみた。
IMG_3288s.jpg
 US-3000SAを使用してMacで各HDDを接続してみると、、、まったく問題なく接続できる。念のためにS.M.A.R.T.情報をチェックしてみることにする。S.M.A.R.T.とはSelf-Monitoring, Analysis and Reporting Technology(セルフモニタリング・アナリシス・アンド・リポーティング・テクノロジー、略称: S.M.A.R.T.(スマート))というもので、HDD障害の早期発見、故障の予測を目的としてHDDに搭載された機能。昨今のSATAドライブならほぼこの機能がある。

 MacでS.M.A.R.T.しかも外付けをチェックするソフトはあるにはあるのだが、Windowsで著名なCRYSTAL DISK INFOが使い勝手がよさそうなので、さっそくThinkPad T400にインストール。で、MacフォーマットのHDDをWindowsに接続し(接続するだけで、もちろん初期化、及びマウントはしない)CRYSTAL DISK INFOでS.M.A.R.T.情報をみてみると、全ディスクで「正常」とでる。これでディスクの潔白が証明された形となった(?)。調子にのってポータブル型の外付けDISKなどのS.M.A.R.T.情報もチェックし「ヤバい」ディスクが無い事を確認。一安心。
CDI.jpg
 ちなみに今回はMacBook Pro17インチのExpressCardスロットにWindows用のUSB3.0カードを入れました。tonymacx86.comからドライバーをもってきて無事に動作しております。気になるかたは検索してみるとすぐに分かるかと思います。
IMG_3275s.jpg

GMYLE(TM) ExpressCard 34mm USB3.0増設インターフェースカード (2ポート搭載)

GMYLE(TM) ExpressCard 34mm USB3.0増設インターフェースカード (2ポート搭載)

  • 出版社/メーカー: GMYLE
  • メディア: Personal Computers



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。